【レビュー】モバイルモニター MAGICRAVEN14インチ。薄くて収納/持ち運びが楽!

モバイルモニターの写真 生活術
※ 当サイトではアフェリエイト広告を利用しています

パソコン作業をしていると、ウインドウを複数立ち上げて作業したくなる事がありませんか?

ノートパソコンだけで作業する時は、2つのウインドウを横に並べ頑張って作業しますが、それぞれのウインドウで通常の半分しか見れずストレス半端ない。

Amazonでお手頃のモバイルモニターがあったので、作業効率UPの為に、おもいきって購入しました!

スポンサーリンク

購入したモバイルモニター

使用目的は、『パソコン作業時にWEBページやエクセル等をサブモニターに表示し、作業効率を上げること』です。

なので、

  • PCモニターがメインなので、サブモニターに2K等の高解像度は不要。
  • 子供不在時はリビングでの作業でも使いたいので、収納や持ち運びが楽なこと。
  • なによりもコスパが良いこと。

こんな条件で探し MAGICRAVEN/モバイルモニター 14インチ を購入しました。

わたしはAmazonで購入したのですが、”29%引き+¥1,000クーポン”で、¥10,980 で購入できました。

仕様

  • 外形サイズ/重量
    1.1×31.2×21.3cm
    503g
  • 解像度
    1920×1200 Pixels(フルHD対応)
    通常のフルHD(1,920×1,080)より縦長
    =表示情報量が多い
  • モード
    マルチディスプレイ対応
    画面回転対応
    *いずれもWindowsのディスプレイ設定で選択
  • パネル
    14.0インチ/IPSパネル
    HDR 16:10
  • インターフェース
    本体左側面
    インターフェースの写真
     USB Type-C:2つ
      *:USB3.1 GEN2 給電可
     HDMI:1つ

    本体右側面
    右側面の写真
     3.5mmイヤホンジャック:1つ
     USB OTG:1つ
      *:スマホ等直結用
  • VESA対応(モニターアーム対応)
    ネジ穴はM4×3mmの浅い穴が2つだけで、完全準拠ではないようです。
    ただしピッチがVESAに対応しており、VESA対応のモニターアームに取付ける事が可能です。
    当然ネジ2本をワッシャーを多数かましての取付けになりますが、本体が軽いので問題はなさそうです。
  • その他
    スタンド兼保護カバー付属
    各種接続ケーブル付属
     USB-C to USB-C
     USB-A to USB-C
     HDMI to mini HDMI
     ACアダプター(USB-A用)
  • 価格
    メーカー参考価格 ¥16,980
    Amazon通常   ¥11,980
       (29%引き後)

レビュー

配送状態

出荷元はAmazonで、ヤマト運輸で届きました。

大きな段ボールに詰め紙で緩衝されていました。
問題なしです。

製品梱包状態

綺麗な箱にフィルム包装されていました。

外箱の表の写真

梱包はiPhoneの梱包に似た感じです。
真ん中が凹んだ大きなクッション材が下箱に嵌っており、『ケーブル類の小箱』その上に『モニター』が入り、上から上箱に貼り付けられたクッション材が押さえつけ衝撃を防止しています。

開梱した写真
モニター本体はビニール袋に入っていました。

良く配慮されていて、全く問題ないです。

説明書

簡易な説明書が入っており、『接続方法』や『Windowsの設定方法』『本体での設定方法』等が書かれています。もちろん日本語。

付属マニュアルの写真

外観インプレッション

びっくり、超かっこいい。薄いし軽い。

本体を開いた写真

スタンドにもなる保護カバーは、上質でしっかり感があります。

本体にはマグネットで張り付きます。
張り付き力は強すぎず/弱すぎず。いい感じ。

本体とカバーを分離した写真

保護カバーのモニター上部側がマグネットで張り付き、カバーを折り曲げる事でスタンドになります。

保護カバーをスタンド形状にした写真
スタンドにモニターを付けた写真

本体裏に VESA規格 のネジ穴が2つ開いており、他社製の固定スタンドに取付けることもできます。

本体裏側の写真

本体左側側面の下部にスイッチがまとめられています。
USB-OTGコネクターとイヤホンジャックもこちらにありました。

スイッチの写真

A4の紙とのサイズ比較。
大体A4サイズです。

A4の紙と大きさ比較した写真

厚みは、薄いA4ファイルと同じイメージ。
つまり、薄いA4ファイルと同じサイズ感で扱えます。

使わない時は本棚にしまえるのが、なんか最新式って感じでカッコいい。

薄いA4ファイルと比較した写真

PCとの接続

このモバイルモニターは最新のUSB Type-Cに対応しているので、ノートパソコンにUSB Type-Cで接続すれば、映像データも電源もケーブル1つ接続するだけでOKです。

残念ながら、わたしのノートパソコンは中古の安ノート(Fujitsu)なので、最新のUSB/Type-Cは付いていません。

この為、付属のケーブルで「HDMI」を画像情報用・「USB/Type-A」を電源供給用として接続しましたが、電源オンで普通に認識しました。

ただし、認識直後はモバイルモニターにPCと同じ画面が表示されました。

そこで、説明書にも書いてあった通り、Windowsのディスプレイの設定でマルチ ディスプレイの設定を「表示画面を複製する」から「表示画面を拡張する」に変更し、無事デュアルディスプレーで表示されました。

Windowsの設定の写真

あれ、聞いたことないブランドだったので警戒してたけど、全く問題ないぞ?

使用感

以前は仕事で会社支給のサブモニターを使っていましたが、このモバイルモニターは激安1万円程度なのに、まったく遜色がありません。

わたしの中古の安ノートは15.6型ワイド液晶で解像度「1366×768」なのですが、このモバイルモニターは14インチで「1920×1200」なので、こちらの方が広い範囲を表示できます。
しかも文字も見やすい。

画面のテカリはなく上質な感じで、明るさも未調整でも良い感じでした。

YOUTUBEを映すと背面スピーカーから音がでます。
画質も良く、音も結構クリア。

サブモニターとして全く問題がありません。期待以上でした。

まとめ 素晴らしい!ブラボー!

快調に使えています。

しらないブランドの中華製品だったので、ポチッた後で多少心配したのですが杞憂でした。
なんか、すごく良い買い物をした気がします。

補足)2K版との比較

上位に2K版があり、そちらも激安です。
2K版が気になる方は、そちらも考慮してみて下さい。

購入したフルHD対応版と上位の2K版では、機能は同じようです。
製品の仕上がりも同じと思われます。

ちなみに私がフルHD対応版の方を選んだ理由は

  • 僅かに値段が安い
  • デフォルトの解像度が若干低い分、若干文字が大きくなる
    年寄りなので。。
  • フルHD対応版でも、単純なフルHDよりは縦に長く表示情報量は十分
  • このサイズで動画を見るのに2Kは不要
  • 同時期発売なのにAmazonでの評価・カスタマーレビューがフルHD対応版の方が若干良かった。

好みで選んで問題ないレベルと思います。

フルHD対応版と2K版の比較
FHD対応版2K版
外形 [mm]11×312×21310×306×222
重量 [ g ]503(本体)475(本体)
解像度1920×12002160×1440
アスペクト比16 : 10
(3.2 : 2)
3 : 2
コントラスト1500:11500:1
輝度300cd/m2330cd/m2
価格参考価格
¥16,980
Amazon
¥11,980
参考価格
¥17,980
Amazon
¥12,990
パネル14″/1200P/IPS14″/1440P/IPS