最近になり、トイレットペーパーがホルダーから簡単に外れるようになり困っていました。
うちのトイレットペーパーホルダーは、心棒が左右に分かれている構造です。
トイレットペーパーの交換時には、トイレットペーパーを下から押上げ、左右の心棒を上に傾かせる事で開き、トイレットペーパーを心棒に嵌める構造です。
左右の心棒にはトイレットペーパーが左右にズレない為の突起が付いています。
トイレットペーパーが沢山巻かれた時にユックリと使えば横にズレる事はないのですが、特に紙の量が減った時に普通に気にせずに使うと、トイレットペーパーを引き出す時に上下にバタつき、簡単に突起を乗り越えてしまい、トイレットペーパーが片側の心棒から外れて落ちてしまいます。
この構造はどうなの?と言う気もしますが、昔はそんなに簡単に外れなかった気がします。
最近は特に、節約の為に出来るだけ安いトイレットペーパーばっかり探して買うようになったので『きっとコストダウンで横幅が短くなってるのだろうな』とうんざりしてました。
ですが、値段の高い幅の広いトイレットペーパーに戻すのは嫌なので、対策を考えました。
トイレットペーパー外れ対策
トイレットペーパーの横ズレ防止に、ホルダーの左右壁にストッパでもつけようかとも思っていたのですが、もっと簡単に単純な対策で解決できました。
トイレットペーパーの芯の内径よりも細く、ホルダーから外れない幅の筒を、トイレットペーパーに差してしまえば良いだけでした。
トイレットペーパーに差す筒は、使い終わった フライパン用ホイル の芯を 115mmの長さ で切って使うのがピッタリでした。
フライパン用ホイル
使ったホイル
メーカー:旭化成ホームホームプロダクツ
商品名 :クックパー/フライパン用ホイル
筒外径 :Φ33mm
参考筒長:250mm
これの使い終わった芯を使います。一本で2個取れます。
トイレットペーパーの規格
ついでにトイレットペーパーに規格があるのか調べてみました。
JIS P 4501 で決められているようです。
紙幅 :114±2 mm
芯の内径: 38±1 mm
これによれば、フライパン用ホイルで作った芯は、幅は規格内で、内径は規格に準拠した全てのトイレットペーパーに対応可能となります。
身近のトイレットペーパーの幅
身近にあったトイレットペーパーの幅を調べてみました。
メーカー | ブランド | 紙幅 | |
家の① | KY製紙 | ― | 107 |
家の② | TM製紙 | siesta | 108 |
会社の | TY紙業 | 芯なしエコフォルテ | 107 |
なんと、全てJIS規格より幅が短い商品でした。
うちのトイレットペーパーは最近①を使うようになって外れやすくなった気がします。
前の②はそれほど気にならなかったので、たった1mmの差なのですね。
会社のトイレットペーパーも紙幅が短かったのですが、ホルダーの構造がうちとは異なり、心棒が分れていない構造なので、ズレ落ちるような事はありません。
ネットで調べると、芯ありトイレットペーパーはJIS規格の紙幅を満たすが、芯なし(薄い芯)トイレットペーパーはほとんど紙幅がJIS規格より短いようでした。
そういうものなんですね。
まとめ_幅の短いトイレットペーパーも安心して使えます。
これでトイレットペーパーがズリ落ちる事がなく、イライラが一つ完全に消え去りました。
値段の安い、幅の短いトイレットペーパーも、ホルダーからの落下を気にすることなく使う事が出来ます。
簡単でただで出来ますのでお勧めです!
このエコサイズのトイレットペーパーは幅が106mmですが、本記事の方法を使えば、左右分割心棒のホルダーでも安心して使うことが出来ます。