【DIY】100均の防草シートを使ってみた。スギナに効果はある?

生活術
※ 当サイトではアフェリエイト広告を利用しています

うちの軒下は、ご多分に漏れず化粧砂利のままになっています。
そしてまた良くあるように、特に北側の涼しい日陰側が完全にスギナに占拠されています。

スギナが生えている写真
防草シート施工前のスギナが生えている状態

北側は別に出入り口もないので、自分たちが暮らす分にはスギナが生えてもどうでも良いのですが、ご近所さんの庭側でリビングからも丸見えなので、そのままにしておくのはチョット申し訳ない。

まあ、うちとしてもスギナまみれにしておいて良いことは多分ないですし。

そう言うことで、年に何回かスギナ取りをしているのですが、特に良くスギナ取りをしている嫁から、いい加減何とかしてと。。。

スポンサーリンク

防草シート投入!

スギナは根絶したいが除草剤は出来る限り使いたくない、薬害が心配ですから。
ご近所さんの庭では家庭菜園もしている事ですし。

そこでついに 防草シート を投入してみました。パチパチパチ。

防草シートとピン

ダイソーで防草シートが110円で売ってました。
200cm×70cm の大きさの、織布タイプ です。

防草シートには 織布タイプ と 不織布タイプ が有り、性能は値段に比例するような情報もありましたが、110円なので駄目元で試してみようかと。

あわせてシート押え杭も購入。

防草シートとシート押え杭の写真
ダイソーで買った防草シートと
シート押え杭

作業内容

お試しでも作業が大変だろうな?とは予想してたのですが、やはり大変でした。
(作業日:6月29日)

1.生えていたスギナの草取り。

2.化粧砂利をどかしシートを張り
  杭打ちする。

  後でシートの上に化粧砂利を敷くために、
  化粧砂利を上っ面だけ剥がしました。
  それでもトロ舟2杯になり大変。

化粧砂利を剥がして防草シートを敷いた写真

3.シートの上に化粧砂利を撒く。

防草シートの施工途中の写真
防草シートの施工後の写真
見た目は良い感じ。
これで効果があれば最高だが?

防草シートの効果

防草シートを投入してから1カ月程経ちました。
効果は以下の通りです。

防草シート施工した直後の写真
6月29日 防草シートを設置した直後
⇒手前のオレンジ枠内に防草シートを施工
防草シート施工から18日目の写真
7月17日 施工から18日目の状態
防草シートエリアにスギナは生えていない。
 奥のシートを敷かないエリアにはスギナが発生。
防草シート施工から26日目の写真
7月25日 施工から26日目の状態
⇒防草シートエリアにもスギナが発生。
 ただ、奥のシートを敷かないエリアに比べれば

 明らかにスギナは少ない。
防草シートを破ってスギナが発生した写真
防草シートを破ってスギナが発生
防草シート施工から53日目の写真
8月21日 施工から53日目の状態
若干の効果はあったが、残念ながら不完全

まとめ⇒100均防草シートでは多少の効果はあるが不十分

梅雨の時期を挟んで2カ月弱たちました。

この結果、ダイソーの防草シートは110円にも関わらず、『スギナの発生を若干は抑える』ことを確認できました。

ですが、おそらくスギナの根っ子が残っていた為と思うのですが、シートを破ってスギナが発生してしまいました
まあ、完敗ですね

完全にスギナの発生を抑えるには、『施工前に根っ子を根絶してからシートを敷く』か、もしくは『遮光性能が強く、かつスギナに負けない丈夫なシートを導入する』かの、どちらかが必要なようです。

スギナの根っ子の根絶は『砂利全部の入替えが必要なレベルの工事』になりそうなので、100均防草シートのレベルでない、もっと強力な防草シート を導入するのが良さそうです。

補足 他の防草シート

その後ホームセンターで防草シートを見てきました。

ダイソー品との比較の為に2m当りの値段にすると、性能/耐用年数に応じて180~1,580円と幅があり、家庭用/農地用/土木事業用と多種販売されていました。

おそらくダイソーの防草シートは、家庭用ベーシックに相当すると思われます。

家庭用の上級品は276円で、値段がダイソー品の2倍以上になりますが、それでも『ススキ、スギナ、笹、ヒルガオなど、貫通力の高い植物はシートを突き抜けることがあります』と注意書きがありました。

やはり、残念ながら 100円で難敵のスギナを完全に抑えるのは無理があったようです

家庭用
ベーシック
家庭用
上級品
土木事業用
下級品
土木事業用
中級品
土木事業用
上級品
特徴ベーシック
な定番商品
雑草に強い
高密度シート
耐久性良し
加工性良し
UV耐候材配合で長持ち極厚フェルト
素材織布高密度
織布
不織布
4層構造
高密度
織布
極厚フェルト
耐用年数4年6年8年10年15年
コスト
2m2単価
180円276円400円552円1580円
ほつれ難さ
透水性
用途家まわり
農地
家まわり
農地
農地
土木事業
土木事業土木事業
コメリパワーにあった説明文 2023.8.27

土木事業用の一番安いのは2m当り400円で、これは 不織布タイプ で耐用年数は8年となっています。
不織布タイプなのでスギナにも効きそうです。

ダイソー品に比べると値段が4倍ですが、耐用年数は家庭用ベーシック(ダイソー品相当)の2倍の8年なので、スギナに効果があるならば妥当な値段なのかもしれませんね。

【参考記事】Amazonで購入した不織布タイプの防草シート導入の記事です。
シートの見た目は良さそうです!